10月4日(日)、秋晴れの気持ちのいい日に、
『もっと男前になる!艶男(ツヤメン)講座』
を開催させていただきました。
男性のみの講座という、私のとっても初の試みをさせていただき、エキサイティングな時間を
過ごさせていただきました!
【仕事場は毎日が戦場、男は戦士】
皆さん、一つ不思議だと思っていらっしゃるかもしれませんが、
どうして橘亜美が男性向けに講座?!
と思われるかもしれません。
これは私の以前サラリーマンだった時の経験から、インスピレーションをもらいました。
自分も営業戦士をしていなかったら、思い浮かばなかったかもしれません。
男性は、起きて自宅を出たら、今日やるべき仕事のことで頭の中が埋め尽くされます。
全員が全員そうだとはもちろん言いませんが、そういう方が多いです。
そう考えると、昼近くになり、
おなかがすいたから食べる
となり、それは
空腹を満たすものであればいい
が 最優先される わけです。
その欲求が満たされれば問題ないわけなんですね。
私は、その日々の蓄積が、男性の体の不調に関係しているのではないか、と考えました。
疲れが取れない
急にアレルギーが出た
ひざが痛い
などなどです。
または、
あれ?!この頃体力落ちてきたかな?
あれ?お酒弱くなったかな?
等々、ふと気になるところって人によって違うと思いますが、
明らかに、20代、30代とは違う?!
と感じる何かが、40歳以降になると感じてくるわけなんですね。
よって、そういった男性が、
企業戦士でいながらして、気を付けることができる
または
将来の余生、体が元気のまま楽しめる
ことを目的とした講座を開きたいと考えました。
<元格闘家、久保山誉 先生とのコラボで実現!>
開催するには、男性が喜んでいただけることを、沢山用意しようと思いました。
女性なら、自分が同性ですから、何をしたら喜んでいただけるか分かりますが、男性ですので、
同じ男性もいらっしゃったほうがいいと考えました。
もちろん、いていただくなら、特別な方で!
ということで、久保山 誉先生。
以前も少々ご紹介しましたが、
総合格闘技「修斗」、元世界バンタム級4位の元格闘家さんなんです!
久保山先生は、血液サラサラ請負人こと、健康ナビゲーターとして、栄養・運動指導に
おいて多方面で大活躍!
もちろん次世代格闘家の方々の体の育成、スポーツジムだけでなく、出張運動指導も請け負って
います。
それから、食べ方指導、栄養素についての講座、何しろ幅広いんです!
先生と私のほうで準備させていただいたAGENDAはこちら!
ご覧になってすぐ分かると思いますが、東洋医学のお話と顔ツボ経絡ケアについては私が担当、
ほかの部分をこの日の艶男(ツヤメン)予備軍の方のために久保山先生が考えてくださいました!
次回は、講座の内容を少々ご紹介していこうと思っていますので、お楽しみに♪