美の先導師、橘 亜美です。
ビューティーベーシックにお越しいただきまして、ありがとうございます。
お肌の老化を巻き戻し!顔ツボ経絡ケア。
いつまでもキレイでいたい
という気持ちは、この世に女性がいる限り無くなることはありませんね。
年に数回、顔ツボ経絡ケア講座を開催していますが、今回も午前中の部/午後の部共に満席。
午前の部は、遠く大阪から受講しにお越しいただきました。
~根強い人気の理由~
① 自分で(=ホームケア)できるようになる
② 複数の内臓にも繋がっているとされるツボを同時にケアできる
この2つの点が、支持されるゆえんだと思います。
~講座で~
講座では、ツボを押すだけするのではなく、簡単ではありますが理論も勉強できます。
ツボの歴史、そして経絡や経穴(ツボ)などの基礎概念をお話し、ツボの正しい
押し方をお教えします。
そして、その場で何度も練習、自身のツボを捉えられるようにしていきます。
14つのツボを順番ごと触り、ある程度慣れてきたら、的確にツボ押せるようにする
んです。
お一人お一人、骨格の形が違いますので、位置も若干変わっていきます。しかし
何度も押していくと、ご自身のツボが分かるようになるんです。
その捉え方を徹底的にお教えします。
実際に、私も皆さんのツボを押させていただくことによって、一緒にツボを探して
いくんですね。
そして、ツボがしっかり分かってくるようになります。
分かってきて、何度も練習で押していると、次に気づくのが実際の変化です。
「目がスッキリした!」
「鼻水が止まった!」
「胃が動いてきた!」
「顔がポカポカしてきた!」
そう感じてくると、とても楽しくなってきます。
しっかりツボを捉えて楽しくなってくる、そして結果が出ているのが分かると、
毎日2分以内に出来ちゃうケアですから
「毎日頑張ってみよう!」
と思えるわけです。
誰にでも習得ができるようになる顔ツボ、また来年も講座を続けたいと思います。
また、顔ツボ講座の上位版である、
顔ツボ経絡アドバイザー(近しい家族などにもやってあげられる)
更に上位版の
顔ツボ経絡ケアスペシャリスト(講師の資格)
も、資格取得ができるスクールもやっていきますので、ぜひ目指してくださいね。