美の先導師、橘 亜美です。
ビューティーベーシックにお越しいただきまして、ありがとうございます。
韓国には行けなくても、韓国ビューティーで楽しみましょう!
題して。。
【GW特別企画】韓国ビューティーリレー
今日は、11日目でございます!
いま最も一番注目すべき韓国ビューティーについてお話します。
いま最も一番注目すべき韓国ビューティーは?というものが題材です。
韓国ビューティーって言葉を聞くと、古くは爆発的なBBクリームの台頭から思い出す方も
いらっしゃるかもしれませんが、そういったプロダクツのお話ではないんです。
最も注目すべき点は、“ウェルネス”の世界です。
韓国と日本、比べるとどちらの国のほうがストレス社会として問題を抱えていると
思いますか?感じるところは、「韓国」ですね。私の認識もそう思っていて、
ココではあえて具体的にお話しませんが諸々日本では感じないストレスが日常に
あると思っています。
だからこその成長産業になった、というのも感じているのですが、今日は韓国ウェルネスの
お話をしたいと思っています。
ここでいうウェルネスとは、身も心も健康になる場所=ウェルネスリゾートのお話です。
実は、韓国には専門のウェルネスリゾートが多く存在します。
ヒーリングリゾートともいわれることも多いです。
その場所では、心も体も元気になれるすべてのモノ、コトが揃っています。
食習慣、運動週間、心の習慣、生活リズム習慣を身に付けられるようサポート
してくれ、身体的、精神的な浄化をつくしバランスを取り戻し、健康と生活力を
取り戻せるようにします。
真の健康、真の美とは何か?
運動だけではありません、食事だけでもありません、韓方だけでもありません、化粧品だけ
でもありません。
自然と向き合い、生活習慣を見直し、健康的な生活を送れるようになるための哲学が
詰まっているのです。
私も宿泊をしたのですが、敷地内の施設、自然、セッション、SPAなど全てに心身ともに
健康と美を取り戻せる施しがあるのを体験し、感銘を受けました。
健康と美を追い求める仕事をしていますが、更に奥深い世界があることを知りました。
これは、経験しなければなかなか理解することができないのですが、ただ1回でも
経験すると、理解することができます。
理解するだけでなく自分自身の生活、人生までをも全てを考えさせられます。
働き盛りのソウルっ子は、週末にそういったリゾートへ行き、都会で受けたストレスを
心身ともにリフレッシュ(リセット)し、また週明けから一生懸命働く、という
利用の仕方をしています。
あなたにもぜひ経験してもらいたい!
声を大にしてそうお伝えしたいですが、何しろ大自然の奥深い場所にあるリゾートが
多いため、我々外国人にとっては、行くことが大変です。
一度行ってしまうと、二回目からはご自身でも行けると思います。
電車やバスには乗ることにはなりますが、行けないことは無いです。
ただ、どのように利用するのか正しくお伝えしたいので、もっと詳しくお話できればと
思います!
韓国ウェルネスリゾート、これからも要チェックですよ!